こんにちは、アキタカです。
今日はカレー好きなら一度は気になった事があるはず!
ココイチの10辛に挑戦してみようと思います^^
思い出せば、ココイチってカレーを知ったのが小学生ぐらいの頃でしたかね。
子どもの頃ってカレー大好きじゃないですか?(まぁ今もですけど・・・
結構連れて行ってもらっていた記憶があります^^
で、何回か連れて行ってもらっている内に辛さを変えれる事も分かってくるんですよ。
で、辛いのを食べれるのが大人っぽくてかっこいい!みたいな(笑)
で1辛とかにして辛いカレーを食べていたんですけど、昔のココイチって辛さの表記が結構えぐくて(笑)
一部ですけどこんな感じだったんですよ
この5辛以上の表記が子供心に大きく記憶を残しまして・・・・
「いやいや、カレー食べて内臓破裂て!医者を紹介しますとか本気やし、そんなん作ったらあかんやつやん!(笑)」
などと思い、真面目に信じた少年時代のアキタカに笑いと恐怖を与えてくれたものでした。
まあ普通だったらそこまでの辛さはオーダーしないと思うのですけど、カレーを知ろうと食べているうちに、ついこの危険に満ちた世界が気になってしまった訳であります!
さて、そんなこんなを考えながらココイチへいってオーダー。
「チキンカツカレー 300g・・・・・・10辛・・・で。」←(こんな感じで伝えたつもり。)
この10辛というオーダーをするのがちょっと恥ずかしい・・・。(普通ならそう通るオーダーでもないだろうし、一人だし(笑)
「かしこまりました。チキンカツカレー300g、10辛ですね?」←(こう聞こえた。)
真面目に聞き返されると余計に恥ずかしい・・・・。でも後は食べるだけだ!
で、無事オーダーを終えた所でふと疑問。
メニューには5辛以上は過去に5辛を全て食べきった方に限ります。とあるのですけど、その辺を聞かれることはありませんでした。昔に5辛を食べた事はあるにはありますけど、そんなの何も記録に残ってないし(笑)
まあ頼めば普通に出てくるという事でしょうか?ちょっと謎です。
そんなこんなを考えてるとキッチンから「カンカンカンカン!」と何やら激しい音が。
何だろ?ルーと辛いスパイスを混ぜているのかな?と思いながらキッチンを見ると、店員さんがこっちを見ながらカンカンしていました(実話)
「あんた、これ食べれんのかい?」
なんて感じの目線に見えてしまったから不思議。
お願いだからこっち見ながら作るのやめてよ(笑)
さて、そんなこんなで出てきたカレーはこんな感じ。
ルーの入れ方、ちょっと雑(笑)
なんか普段にも増してルーがドロッとしている気がします。
見た感じは本当に辛そう・・・。
じゃあまずはアキタカ流カレーの食べ方、ルーのみで・・・パクリ。
!?!?!?!?
これ、もう唐辛子の味しかしないやん。。。
一口で口の中が痛い(×o×;)
思わず笑ってしまいました。一人で。(笑)
その後はこみあげてくる辛さと笑いに耐えながら必死に食べていました。
チキンカツとライスの温かさが余計に辛さを刺激して、口の中で痛い!辛い!面白い!の三重奏を奏でていました・・・。
にじみ出る汗となぜか鼻水を拭きながら、ここまでの辛さのカレーはもう食べたらあかん。カレーだけどカレーやない・・・。と実感(;+_+)
とまあそんなこんなで。
完食。
水と福神漬けが無かったら食べれてないですね。ほんとに。
涙目で会計を済ます僕。
笑いを堪えるのに必死に見えた店員さん(笑)
いやー。いい経験しました。取りあえず内臓破裂しなくてよかった。(ーー;)
まあ食べれますけど、味わうカレーではないですねぇ。
ココイチカレーのベースは美味しいカレーなので、この食べ方は興味があるなら一度やってみては?ぐらいのもんです。
あまり無理はなさらないように(笑)
では今日はこの辺で^^
完食記念!