アキタカが普段作るカレーうどん

こんばんは、アキタカです。

前回、創味の京のカレーだしでカレーうどんを作ってみましたので

今回はその続きで自作のカレーうどんを作ってみます。

普通に売ってる物で作るのでどなたでも簡単に作れます(笑)

使うのはこちら

創味のつゆ。

お気に入りですね。

一回これでお蕎麦を食べてから病みつき。

もうこれ以外のつゆが物足りなくなるぐらいハマっています^^;

それと

これ。

カレーうどんを作るのに固形カレールーを使うと、味に雑味が出るように思うのです。

(フォン・ド・ボーのルーが入ったカレーうどんって何?ってなるんですよね笑)

カレーうどんはダシとカレー風味だけでいいのではないかという結果、ここに行き着きました^^

作り方は簡単

だしは

・創味のダシ

・酒

・みりん

・カレー粉

・水

とこんな感じですね。

希釈はお好みでいいと思うのですが、少し濃い目がアキタカ的にはGOOD。

酒とみりんはダシと同じ分量を入れています。

と言うのも創味のダシは美味しいけど、カレーうどんにする為にはちょっと辛めだとおもうので甘味を加える目的で入れています。

元々が甘めのダシであれば酒とみりんは要らないかもしれません。

そこはお好みで色々試してみるのもいいと思います^^

カレー粉は大さじ1~1.5ぐらい。

少な目でもとろみをつける為、辛さが増すのでここもお好みで。

で、これらをすべて混ぜて、玉ねぎを入れて火にかける。

ぐつぐつして、玉ねぎに火が入ったら水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。

お好みで肉やねぎ、油揚げなんかを入れて完成。

簡単です。(笑)

出来上がりはこんな感じです。

カレーうどんは牛じゃなくて豚がいいかなと僕は思います。

今回はバラ肉をチョイス。(今回はちゃんと入れました。汗

バラ肉の甘味がカレーの辛さに丁度いい感じなんです^^

油揚げも程よくダシを吸ってくれているので、これも外せないアイテム♪

とろみはあんのちょっと手前ぐらいまでつけた方が

ダシがうどんに絡むのでいいかなと思います。

あんまりスープっぽくてもね・・・

で、これぐらいのとろみをつけると丼にしてもおいしいです。

とんかつを乗せたご飯の上からカレーダシをかけるだけで

出来上がるスピードメニューです。(笑)

あ、とんかつは惣菜の使ってます^^;(だから早いんだって・・)

僕は創味のダシでしかこのカレーうどんを作った事が無いので分かりかねる部分もありますが

ダシを変えると結構味も変わるんじゃないかなと思います。

昆布ダシとかで作ってみても美味しそうな感じがします。

レトルトや固形のカレーを使わないカレーうどん、どうでしたでしょうか?

機会があればぜひ一度お試しあれ^^

では今日はこの辺で^^ノシ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

創味のつゆ 1L
価格:896円(税込、送料別) (2018/1/15時点)

スポンサーリンク
ブロク村
記事を気に入って頂けたらクリックをお願い致します。 にほんブログ村 料理ブログ カレー料理へ
にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする